商品詳細
2021 Cup of Progressive Cerrad Natural 部門 1位 4月19日出荷開始 完売※キャンセル待ち受付停止 ブラジル産生豆

基本情報
- 農園名:
- サンフランシスコ農園
- 生産者:
- アルフレッド・ジェジス・ミチオ・ナカオ
- 生産地:
- ブラジル・ミナスジェライス州・セラード地域
- 栽培品種:
- カツアイアマレロ品種
- 標高:
- 1053m
- 平均気温:
- 23℃
- 開花時期:
- 9月
- 収穫時期:
- 7月
- 精製処理:
- Natural(非水洗式)
- スクリーン:
- SC-16/18
商品詳細
Alfredo Jesus Mitio Nakao アルフレッド・ジェズス・ミチオ・ナカオ アルフレッド・ナカオ氏の起源は日本に遡る。
アルフレッド氏の祖父母は、山口県からブラジルのサンパウロに移り住んだ。一家は同州に定住し、彼も青春時代の
ほとんどをそこで過ごし、医学の勉強を終えた。
1950年代、彼の祖父母がコーヒー栽培に専念することを決めたとき、コーヒー栽培はナカオ家の遺産の一部となった。
コーヒー栽培の新しい可能性に魅せられた両親は品質と生産性の高さを求めて、サンパウロからセラード地域に移り住んだ。
しかし、天候や害虫駆除など、多くの困難が待ち受けていた。
アルフレッド氏は、パットス・デ・ミナス市で、担当できる人が非常に少ない脳や首の手術をする医師として働きながら、
兄弟とともに農園の経営に携わっている。兄弟であるマリエさんが、夫が亡くなったことがきっかけで2005年にコーヒー栽培
に本格的に関わりはじめたことがきっかけで、アルフレッド氏もコーヒー農園の仕事に携わるようになっていった。
農園は設備が整っており、コンクリートやアスファルト、網棚式の乾燥所、回転式果肉除去機や乾燥機、農薬や除草剤を
極力使わない害虫や病害の管理、機械による雑草管理を行っている。また、収穫の80%以上を機械化している。
加えて、自動温度調節システムにより薪の消費量を40%削減するなど、常に改善を目指している農場である。
このような農園で使用する機械や技術の維持・向上に加えて、 従業員の安全、健康、満足を柱に、農場の環境の保全にも努めている。
こうした様々な努力の結果、コーヒーの品質が向上し、参加したコンテストで入賞することが出来た。
21-22 Cup of Progressive Natural 優勝ロットPDF